成道会、針供養

12月6日は、お釈迦様が悟りを開いた日「成道会」です。「おさとりって何?」と不思議そうにしている子どもたち。わかりやすく伝えるため、パネルシアターを使ってお話をしました。「お釈迦様は、楽しいことだけ辛いことだけでなく、丁度よい毎日が良いって気づいたんだって。みんなも命を大事に、友達と仲良く過ごそうね」と話をすると、難しそうな表情をしながらも頷いていました。
 針供養では、「なんでお豆腐に刺すの?」「気持ちよさそう」と興味津々で豆腐をのぞき込み、針に感謝の気持ちを込めていました。

2024年12月06日更新

こちらの記事も読まれています。


2024年1月11日
こま作り…


2024年8月06日
新聞遊び…


2021年9月02日
5歳児道組☆スズメの…


2022年6月20日
プール開き…


2023年1月04日
新年ご挨拶…