戦争の話

 今日8月15日は終戦記念日です。幼児組の子どもたちは地域の方から戦争の体験談を聞きました。当時9歳。焼夷弾で自宅が燃え、家を失ない、沢山の人が亡くなられた話をされました。戦争はこわい、戦争は二度としてはいけないという話を熱心に聞いていました。子どもたちは、爆弾の形や家が燃えて洗濯機がなかったら、どうやって洗濯するの?等、質問していました。その後は職員による「平和ってすてきだね」という絵本の読み聞かせを聞き、正午には園全体で黙祷をしました。世界全体に平和な日が訪れることを願います。

2024年8月15日更新

こちらの記事も読まれています。


2022年8月29日
2歳児!かき氷!!…


2023年2月07日
楢原鹿島公園(心・善…


2024年9月19日
9月誕生日会…


2021年8月24日
おやつ❝バナナ春巻き…


2024年12月03日
ゆうぎかいまであと少…